写真の歴史的価値 島津斉彬公のことばもこう伝えられています

  • 2018年05月8日
  • NHKの大河ドラマ「西郷どん」に当時の写真撮影のシーンが出てきました。 幕末に写真術が渡来した際、西洋技術の導入の中で写真研究を進めた薩摩藩主・島津斉彬公は「父母の姿を百歳の後に残す貴重な術也、尚厚く…

続きを読む

ゴールデンウィーク期間(後半)の営業のお知らせ

  • 2018年05月3日
  • 5月3日から5月6日までお休みを頂きます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 ゴールデンウィーク期間の営業のご案内 当店は通常朝9時から夜7時まで営業しております 5…

続きを読む

公務員試験用の就活写真はまじめ、誠実、しっかりとした印象で撮っています

  • 2018年04月16日
  • 公務員志望の就活生の撮影が増えてきました。 公務員試験用の証明写真は「公務員になった自分自身をイメージ」してますか? 合格して「希望する職場に通う自分」を想像してみてください。 きっと夢と希望あるれる…

続きを読む

今年も笑顔いっぱいの素敵な新1年生にご来店いただきました。

  • 2018年04月13日
  • 入学式・入園式の撮影シーズンもそろそろ終了。 今年も多くの新1年生にご来店いただき感謝・感謝です・ 当店では明るく・元気な1年生らしい笑顔の写真が撮れるよう雰囲気つくりに注意をはらい撮影していきます。…

続きを読む

「五反田の桜」満開を迎えています

  • 2018年03月30日
  • 卒業シーズンも終了し年度末ですね 別れの季節ですがすぐに出会いの季節が始まります 五反田の桜は満開を迎えています 特に目黒川の桜は地元民にとっては自慢のスポット すっかり全国区の桜の名所になりました。…

続きを読む

「家族の歴史支える写真館」として3月25日東京新聞の朝刊に掲載されました

  • 2018年03月26日
  • 3月25日(日)東京新聞朝刊に当店が掲載されました。 新聞を購入するまでうちの店だけしかも二代目&三代目のツーショットだけの写真が大きく掲載されるとは まさか思っていませんでした。 コンビニで最初一部…

続きを読む
もっと表示

就活写真撮影は「親子でのご来店」大歓迎してます

  • 2018年03月19日
  • 今後の人生を左右する大切な就職活動 就活写真は最初の面接と同じようにとても重要です   当店では親子でのご来店大歓迎です   当店ではおそらく親が干渉できる最後の子育てが「就活写真…

続きを読む

3月15日(木)朝7時35分からのテレビ東京「朝の!さんぽ道」に当店が登場しました

  • 2018年03月14日
  • 3月15日(木)朝7時35分からのテレビ東京「朝の!さんぽ道【桜の名所巡り!五反田】旅人:渡辺正行」に当店が登場。 当店の看板メニュー「ガラス乾板」を使った撮影が紹介されました。 テレビ東京朝の!さん…

続きを読む

お客様のご要望に応じたプロフィール写真も撮影しています

  • 2018年03月12日
  • 写真は吉本興業さん所属のアイディアフラッシュ山形さん 「昭和風のお見合い写真」をテーマに撮影させて頂きました。 当店ではお客様のご要望に応じたプロフィール写真も撮影しています宣材写真はコンセプトが大切…

続きを読む

雑誌「東京人」4月号に「家族の歴史をつなぐ写真館」として掲載されました

  • 2018年03月3日
  • 3月3日に発売の雑誌「東京人」4月号のテーマは「写真の力」 「家族の歴史をつなぐ写真館」として 当店が見開き1ページで掲載されました。 四代に渡り当店で家族写真を撮られているご家族 戦前撮られた出征の…

続きを読む